人気ブログランキング | 話題のタグを見る

てんびん座、O型、人生だらだら、そんな私の記録です。映画とおいしいものがすき。

by chikat

「バーン・アフター・リーディング」

「バーン・アフター・リーディング」試写会 ニッショーホールで鑑賞
「バーン・アフター・リーディング」_d0020834_1049514.jpg

観終わったあとにあーだのこーだのという作品では決してないと思うんです。
これは、その仕組まれた脚本と、バカに徹した出演者たち、そしてそんな作品を作りたかった監督と出演交渉をしたスタッフたちが楽しく作った作品。
そんな思いが最初から最後までずっと理解できて、終わった時に何も残らなかったという思いもたぶん作り手は分かっていて、そんな風に終わらせたかったに違いないと思うんです。
何も残らなかった感があるということが、この作品の目的なのではないかと。
それにしても、このすごいキャラクターたち。
とにかくブラピはかわい過ぎる~。
あんな45歳って考えられない、さすが世界のブラピ。
かつての「ジョニー・スエード」を思い出させるリーゼントもいいし、表情がとにかく明るくて本当にああいうお兄さんたちスポーツクラブにはたくさんいます。
ただし、個人的に彼の最後は不満。
あっけなさ過ぎて、私は冗談だと思っていたんだけど、あれっきり出てこなくてショックでした。
裸体なんて一切見せないのに、そのすごく出来上がった体つきにくらくら。
でも、あの突き出した腕は本当にブラピのものか疑ったけど。
太すぎない?
Mr.ジョージも色ボケぶりはすごくて、絶対筋肉馬鹿よりはそっちにしたいのもわかる。
すごいセクシーだもの。
あんなにひげで顔隠しててもセクシーさは健在。
目で妊娠させられるタイプ。
それであんなヤバい機械作っているヲタクっぷりもおかしい。
主演の5人がまんべんなく一定の距離間で出演しているって珍しいと思いました。
マルコビッチは自分のキャラを崩しているようには見えませんでしたが。
この作品、鏡を使ったシーンがものすごくたくさんあって、すごく変わったショットが見られます。
こんな使い方初めてかもって思いました。
その辺もかなりこだわっていると思います。
終わった後に何も残らなくていいじゃない、役者だって残られちゃ困るかもよ…。
私は、あのおバカなブラピだけでかなり満足です。
★★★★★★★☆☆☆
by chikat2183 | 2009-04-15 22:49 | 映画2009