富士山
2009年 01月 04日
お正月なので、箱根へ行ってきました。
お正月なのでって変?
駅伝とは全く関係ありません。
お正月の箱根は、昔は元箱根の方までいって泊っていましたが、最近は車が混むので湯本になりました。
今年も「ホテル おかだ」なんですが、実は早めに予約のはずが、すでに満室で本館には泊まれず、じゃあ、ということで今年はペンション「箱根の森」に宿泊することにしました。
おかだ本館に比べると1泊で5000円も違うって、その差が凄く不思議だったけど、なんか、わかったけど。
でもね、でもね、5000円の差はやっぱりありすぎと思うのでした。
今回は4人で、和洋室。
これはいつも同じだけど、本館のような別室にはなっていないです。
ペンションなので当然お布団は自分で敷く。
単にそれだけの違いかなって思ったけど、お食事がやっぱり少し落ちますね。
でもね、お風呂は本館と全く同じなので、本館の大浴場も湯の里も両方使えるから全く問題はなし。
宿泊客も家族連れはもちろんですが、熟年のご夫婦なんかがお泊りになってて、へえ~~って驚きもあったんですが、私を含め母以外の人は全員OKだったけど、母は、お食事がどうしても納得できず、来年は本館にするとか頑張ってました。
まあ、価値観の相違ですので、お正月くらいリッチな気分でと言いたいのかなあ。
そんな私なんですが、昨夜ほとんど眠れず、頭痛に襲われていました。
外で泊まるとたまにあるんです。頭痛で眠れなくなること。
自律神経が少しイカレてしまうようです。
そんなもんできょうは自分のベッドで早めに寝ることにします。
明日からお仕事ですからね。
新年会もあることだし。
では、おやすみなさい。
さっき、駅伝の特集やってて、ゴールした後に校歌を歌う学生やOBって言われてたけど、歌ってたのは校歌じゃ無かった。
気持ちがすっかり現役の頃に戻ってました。
応援団とか出てて、仲良しだった応援団のみんな、元気かなあ。

夜のお食事はこんな感じなんですけどねえ。
あ、カニが写ってないです。