人気ブログランキング | 話題のタグを見る

てんびん座、O型、人生だらだら、そんな私の記録です。映画とおいしいものがすき。

by chikat

「デトロイト・メタル・シティ」

「デトロイト・メタル・シティ」ユナイテッドシネマ豊洲で鑑賞
「デトロイト・メタル・シティ」_d0020834_1182156.jpg

松山ケンイチを魅せるための作品だったと思います。
コミックが原作ですが、原作を知らない私にはイケタかも。
万人向けに作った作品だと思うのでたぶんクラウザーさんが投げかけるヤバイ言葉も控え目だったと思うのです。
作ろうと思えばもっとマニア向けの作品になってしまったと思うのですが、そこは東宝のエンタメ作品として無難な作りになっていました。
これ、過激なマニアックな作品だったらレイトショーとかの扱いになっちゃうともったいないと思います。
ケンちゃんは相変わらずのなりきりぶりで、こうはっきりしたキャラクターだったら割と演じやすかったのではないかと思いますが、根岸くんもクラウザーさんもどちらも笑えます。
根岸君とクラウザーさんは走り方も違うのね。
Lも含めてこんなに強いキャラばかりなんだー。
そして、エンドロールにしっかりと松山ケンイチって出ていたのであのお歌は自分で歌ってたんですね。
上手じゃないですか!!
築地や月島走り抜けるシーン爽快でした。
コミックが原作ということで深く考えなくていいところがいいけど、ロバート秋山のセリフなんてほとんどなかったなあ、なんて今になって思いました。
ちょっとかわいそう。
松雪さんも最近こんなにイッテしまっている役が多いですが、本当に危なすぎで素敵。
あんなに美しい女優さんがやる役ではないような気もしますが、美しい人だからこそ、ギャップが面白いのだと思うのです。
彼女が作り上げたキャラが怖すぎて素の松雪さんも怖いって、インタビューのときに言っていたケンちゃんの言葉が、本当じゃないかと思っちゃったりしました。
何にも考えなくてただ呆然と見ているだけで笑える作品。
こういうの好きです。
★★★★★★★☆☆☆
by chikat2183 | 2008-08-23 22:41 | 映画2008