人気ブログランキング | 話題のタグを見る

てんびん座、O型、人生だらだら、そんな私の記録です。映画とおいしいものがすき。

by chikat

「夜の上海」

「夜の上海」ヤクルトホールで鑑賞
「夜の上海」_d0020834_22332648.jpg

私が素直じゃないから楽しめないのかしら?上海の夜景は魅力的なんだけど。途中でちょっと飽きてしまいました。『ケータイもない。メールもできない。…でも,恋はできる』ってキャッチに騙されてはいけない!どこがラブコメですか!!ラストにもちっとも恋心感じることが出来なくて,恋心っていうかどちらかというとモックンのヴィッキー・チャオに対するかわいそう心みたいに感じてしまいました。憐れみ?お互い恋に破れた同志,傷心を慰めあうにはまだまだコトバの壁が大きそうです。日本語と中国語のわけのわからない漫才聞いているようでした。「ジョー・ブラックをよろしく」でブラッド・ピットが交通事故で死んだとき空中を舞うように車に当たられて居たのを思い出した交通事故のシーン。傷ひとつないにしても病院ぐらい連れて行け!って叫びたかったし,更にそんな事故を起こしてタクシー料金取ろうとするリンシーにめちゃめちゃむかついたのです。ヴィッキー・チャオがめちゃめちゃ可愛くてすごくいいのに,人間的にどこかおかしすぎて,いくらコミックだからってそれはないだろうというシーンが多すぎると思いました。口紅3本くらいであんなに字は書けないし,細かいところ突っつくなと言われそうですが,ついていけなすぎ。モックンも雰囲気あるんだけど,物足りなさもあって,勿体ない感じ。そして脇の人たち。ディラン・クォが可愛くて最高。後,日本人はみんなちゃらんぽらん。存在の意味すらわからないって感じです。その中でも和田クンだけはクールな感じが良かったけど,竹中直人なんてかわいそう過ぎます。シャル・ウィー・ダンスじゃないんだから。ほぼ一夜の上海での出来事なのに全員の行動が受け入れられないです。旅先って弾けることもできるけどもっと慎重だと思うんだけど,特に仕事だったらなおさら。
もっと,上海の観光もしてくれていたらポイント上がっていたのに…,残念な作品だと思いました。
★★★★★☆☆☆☆☆
化粧=中国語も韓国語もファジャンなのね。お勉強でした!
by chikat2183 | 2007-08-28 22:26 | 映画2007