人気ブログランキング | 話題のタグを見る

てんびん座、O型、人生だらだら、そんな私の記録です。映画とおいしいものがすき。

by chikat

「夏物語」

「夏物語」よみうりホールで鑑賞
「夏物語」_d0020834_22452585.jpg

イ・ビョンホン ファンのエミちゃんママと。日ごろ韓流はファンの人とみるのが面白いと思っております。おそらくこの作品もビョンホンさまファンの方のために作られた作品でしょう。前作「甘い人生」でのハードボイルド系アクション映画から1年半ぶりのビョンホンさまでゴザイマス。
純愛映画です。病気で死にません。ある意味新鮮です。それはイ、ビョンホンが演じるのは一人の女性を愛した老教授と大学生という一人の男性でありながら違う時代を演じるからです。大学生のあるひと夏の純愛を描いています。が、やっぱりイ・ビョンホンに大学生は無理と感じました。同級生役もみんなおっさんたちなので見慣れてくるとごまかされてしまいますが大半が大学生の頃で若作りしているけどもう35歳のおっさんだと思ってしまえばだーめーだー!そして老教授。顔は特殊メイクを施し、髪もゴマシオヘアーのカツラをつけていますが首筋から下はどう見ても若い。死にそうなシーンもあるのにラストやけにピンと立ってたし、一人でひょいひょい階段も下りてた。いったいあの死にそうな病院のシーンは何だったのだ?そんなことが本当に韓流。ただ、純粋に純愛の部分(まあそれがストーリーの大半ですが)に力が入っているらしく素敵なビョンホンさまはとても素敵に描かれております。さらに生涯一人の女性しか愛していない純愛って。甘々。時代的にはアポロが月面着陸に成功した1969年。その頃韓国の大学でも政治思想が色々あったらしく紛争もあったらしい。北朝鮮の政治問題なんかもからんでいて、その辺はちょっと難しいです。が、政治思想でつかまったスエ演じるジョンインも出所したときはやつれている様子もなく…、ちょっとオイオイ…。この女性が両親に政治的な問題を抱えた訳ありな訳でいろいろストーリーが急展開するのです。前半ののんびりとした純愛と一転したけどあまりに急展開するので驚きます。別れたくないのに別れる辛さ。可愛そうに…うるうる。とは私はならないけどビョンホンさま好きの方はなるのでしょうね。純粋な気持ちでラブストーリーをみることのできるかたにお勧めします。
終わったあとのエミちゃんママの感想「一足早くみておいてよかったわ」というのは純粋に「だってビョンホンさん素敵なんですもの。」そして「劇場でもういちどみるから。」ありがたや、ファンあっての俳優業です。やっぱりお客様は神様ですね。
お正月の韓国映画で意外にもヒットしなかったこの作品。なんかわかった気がしました。それでも韓国の公開が12月だったにもかかわらず1ヶ月足らずで日本公開ってすごいと思います。
それはやっぱりイ・ビョンホンだからと思っております。エミちゃんままとイ・ビョンホンssiにリスペクトのポイントアップ。知っているとは思いますが、私はビョンさまファンではありません。
みていて強く思ったのですが、イ・ビョンホンと新庄って雰囲気にていませんか?
★★★★★★☆☆☆☆
by chikat2183 | 2007-01-22 22:38 | 映画2007