人気ブログランキング | 話題のタグを見る

てんびん座、O型、人生だらだら、そんな私の記録です。映画とおいしいものがすき。

by chikat

GEEK No.47 (2016.7月号)ニックン インタビュー記事 和訳 ②

GEEK No.47 (2016.7月号)ニックン インタビュー記事 和訳 ①
GEEK No.47 (2016.7月号)ニックン インタビュー記事 和訳 ②_d0020834_12110323.jpg
GEEK No.47 (2016.7月号)ニックン インタビュー記事 和訳 ②_d0020834_12113325.jpg
GEEK No.47 (2016.7月号)ニックン インタビュー記事 和訳 ②_d0020834_12115000.jpg
つづき

Q:芸能人と自由人のギャップがとてもよく釣り合いを築いているようですね

A:私は私の両方の姿が全部好きです。
でも、両方に対して自己否定をすることもあります。
不備があってこそ発展があるということではないですか?
絶え間なく自分に疑問を投げかけて、今はまだ見えていない問題も見つけようとします。
それはすべて私を愛するためです。
もっとより良い自分になるためには、自分に対して楽に満足してはいけないと…。
同時に自分を愛さなければいけないと思います。


Q:他人に対してはどうですか?

A:他人に対しては配慮が重要だと思います。
主張で得られるすべては被害を見る状況を防ぐこと以外にはありませんから。
不可能なことを主張するときは他人を配慮することはできないけれど、そうじゃないときはいつも他人の意見を私の意見よりもっと前に置くほうです。
他人が失敗するときは、知らんぷりします。

Q:そうすると大きく失望することも多くないですか?

A:私は大部分の人たちに対して失望しない要領を会得しました。
期待をしません。
芸能界はどんなにか多くの人々が一緒に動く業界です。
そのために致命的なことでなければ一緒に仕事する間には、むしろもっと譲歩してうまく配慮しなければならないと思います。
もしも合わなければもう2度と見ることができないかもしれないことがもう一つのこの業界の特徴ですから。
あえて、私の主張を避けなければならないときはずっと見てあげなければならない人の時です。
そんなときは相手方が変わるように少しずつこそこそと。
そうすれば確実に僕の考えを話すことができます。

Q:人に失望しないために人に期待しないというのは少し悲しい話ですね。

A:そうなります。
人を信じられなくなります。
多くの人々と付き合う職業では仕方がないのかな。
少し前に私は独立した(一人暮らしを始めた)んですけれど心が安定してなくてお手伝いの人も呼べず家の中のことを全部自分で直接やりました。
疲れて大変だったけれど私が掃除好きでよかった。
トイレ掃除も自分でします。
床に膝をついてささっと軽快に拭きます。
買い物に行くことも好きで配達を頼むよりは直接行って買ってくるほうです。
だいたい出前を取って食べることは食べるけれど、たまには簡単なものくらいは作って食べるんですよ。

Q:以前のインタビューで運が良かったと言っていたことが多いです。
そのすべての”疲労”にもかかわらず相変わらず運がいい人生だと思っていますか?

A:努力もしていたけれど運がいいからここまで来たと思います。
私より大きな夢でそしてもっと多くの努力をした方がおおくいるけれども、私がここにいられるということは運がいいという言葉でしか説明できません。


Q:すでに多くのものを手に入れましたがまだやれていない事もありますか?
いつかハリウッドでアジアを代表する俳優になることが夢だという抱負を果敢に明かしたインタビューを見ました。

A:やっぱり努力をするだけしてもかなえられることではないと思います。
私がいるこの場所で頑張ってやっていればいつか機会が来ることもあるでしょう。
運が良くて夢を築ければ良くて、そうでなくても残念さはありません。
私の席に忠実に努力した経験が残りますから。
夢だというならばいつかソロアルバムも絶対に出したいです。

Q:まだ持っていないことで物質的なものは何ですか?

A:時計です。
何年か前から漠然と良い時計を1つほしいと思っていたんですが、最近二つになってもっと悩んでいます。
ほしい時計が生じたんです。
革バンドでできてるものですが本当に気に入りました。
宝石とか別にごっつく高価なものではないんですが安いとも言えないIブランド製品です。
私がもともと物を買うとき悩みを長く引っ張り続けるほうです。
初めて車を買う時も1年半の間悩んでいました。
食べて分けるときはよくおごるほうだけれど物を買うときは本当に気に入るものでなければ快く買えないほうです。

Q:時計を置いて生じる煩悩が単にお金の問題ではないですね。
寄付もてきぱきとしてきましたが知られていない寄付も実際多いんでしょう。

A:仏教の教えのまま人々は持っているものを分けなければならないと思います。
ママがタイから良いことをたくさんしなさいと随時電話をしてきます。
”ニックン、どこの病院に行ってみても電動式ベッドが必ず必要だと思うわ”って。
それで私は”必ず必要ですよ。熱を出した時に放置されたらどうしましょう”と答えます。
そんなことにはまったく惜しくないです。



by chikat2183 | 2016-07-11 12:12 | 2PM翻訳記事2016